広島市内から車で3〜40分の場所にある沼田は、ドライブに丁度いい場所の一つです。週末、我が家も子供を連れて良く遊びに行っています。
街から離れた田舎な場所ですが、おしゃれで楽しいスポットは色々あります。
・ハンバーガー屋さん:STRATO Burger&Grill(ストラト バーガー グリル)
・家具と焼き菓子のお店:musica furniture x 焼菓子店 粉麦
・パン屋さん:cadona
・マルシェ&ビュッフェ&カフェ:Oishi吉山
・ケーキ屋さん:スイートキッチン アナナス
・二重焼のカフェ:3 suns agito
・レストラン:吉山Bianco
cadonaというパン屋さんは、本通りにあるOBSCURAというカフェのスコーンを作ってるってことで初めて知ったんですけど、めちゃめちゃ人気のパン屋さんでした。午前中早く行かないと色々と売り切れちゃうので注意です!
記事に出来ていないスポットがまだまだあるので、これから少しずつ書いていこうかなと思います。
と言うことで今回は、マルシェ&ビュッフェ&カフェのOishi 吉山を紹介したいと思います。
Oishi 吉山
「Oishi 吉山」を一言で言うならおしゃれな道の駅って感じです。
沼田の77号線を走っていると、突然現れる看板。正直、突然すぎて見逃しがちです。
看板のある道に入ると左手に駐車場があります。大体、15台くらい停められるほどの広さです。
駐車場を降りたら、目立つ白いドームが見えて、その奥にある建物がOishi吉山になります。
この白いドームは組み立て式の部屋になっていて、購入することができます。中も広くて快適なので、一戸建てに住んでいたら欲しいくらいです…
無料のドッグパーク併設
お店の入り口横にはドッグパークが備わっていて、ペットのわんちゃんを無料で遊ばせることもできます。
ブランコなどの遊具やハンモックもあります
2人乗りができる木製のブランコがあって、うちの子はいつも楽しそうに乗っています。小さいトンネルの遊具もあるにはあるのですが、3 歳の子にはちょっと物足りないかなって思います。それよりも、ハンモックに乗ったり自然の中を走り回ったりして遊んでいます。
子供を遊ばせることができるので助かりますー。
手ぶらでバーベキューもできる!
グリルやテーブルなどの機材や食材も用意してもらえるので、手ぶらで来て気軽なバーベキューが楽しめます!
完全予約制で、150分制とのことです。
- お子様セット…1人2,500円
- Oishiセット…1人3,500円
- プレミアムBBQセット…1人4,500円
セット内容や飲み物などの詳しいメニューは公式ページを確認してみてください。
店内の様子
店内は奥に広く、地元でとれた野菜や名産品が売られているマルシェがあり、奥にビュッフェランチができる飲食スペースがあります。窓側に雑貨屋とカフェスペースもあります。
マルシェ
地元でとれた野菜だけではなく、地域の農産品を利用した加工品もあったり、見ているだけでテンションが上がります。
雑貨屋
ドライフラワーや食器類、カトラリーやコーヒー関連のグッズなどおしゃれで楽しい商品がいっぱい並べられています。
カフェ
大きな窓側にテーブルと、カウンターテーブルがあり、ここがカフェスペースになっています。別途注文口があるので、先に注文を済ませてから席に座ります。
外を眺めながらまったりできて最高です。
Oishi 吉山の詳細
ビュッフェランチ(11:00〜L.O.14:30)のメニュー
- 大人 1,650円
- 小学生 1,320円
- 70歳以上 1,320円
70分制オーダーランチ
未就学児のお子様は、大人1名につき1人無料。
カフェのメニュー
- ソフトドリンク 300円
- ビール 500円
- ワイン 400円
- カフェセット(ドリンク+ケーキorジェラート) 600円
まとめ
以上、Oishi吉山さんの紹介でした。週末、どこいこうかなぁって迷ったら一度ぜひ足を運んでみて欲しいおすすめのスポットです!自然の空気を吸いたいと思ったら、距離的にも丁度いいですし、子供連れでも十分楽しめるスポットになっています。
[気に入っている点]
- 自然豊かでリフレッシュできる
- 子供もブランコやハンモックで遊べる
- マルシェや雑貨屋がおしゃれで楽しめる
- 手ぶらでBBQが楽しめる
- ビュッフェで未就学児が無料になるので助かる
- トイレも綺麗で助かる
[注意点]
- 入り口を見逃しがちなので注意
- お店の前に深い側溝があって、蓋がされてないので注意!
いつかBBQしに行きたい!
広島のカフェを探すならこちらの記事もご覧ください
コメント