タップできる【目次】
BLUE LEAF CAFE(ブルーリーフカフェ)
BLUE LEAF CAFE(ブルーリーフカフェ)は本通りのアーケード内にあるau Styleの中にあるカフェです。アンデルセンのすぐ隣、交差点の角にある建物です。
ぱっと見はauのお店なんだなと思って入ったことが無かったのですが、中にカフェがあるということを知って行ってみました。
店内の様子
店内に入るとスマホやポケットWi-Fiなどの商品コーナーの横に注文カウンターがあり、奥にテーブルやソファ席が並んでいました。
店内はかなり奥に広くてきれいです。auのショールームの中に溶け込んでいます。
商品を待っている間や休憩している途中に最新のスマホを触れるのはかなり楽しかったです。
休憩している間にスマホを試せたらもっといいのになぁと思いましたが、他のお客さんが使いたいときに迷惑なんで駄目か…
休憩中に営業されることは一切無かったのでご安心を。
注文はタッチパネルの券売機で
レジカウンターの横にタッチパネルの券売機がありますので、まずはこちらでメニューを決めて支払いをします。
Instagramのフォロー割引きなどがありましたのでアカウントがあるかたはぜひ!
レジカウンターにスイーツケースもあって、つい注文したくなるんですよねぇ。
テーブル席、カウンター席、ソファ席がたくさんあってゆったりできます
思うんですけど、カフェってカフェに行きたい人が行くから人が多くなりますが、ここはau Styleに行く人がついでにカフェしようかってなるので、お客さんは比較的少なめなのかも??
となるとぼくみたいに落ち着いてカフェで過ごしたい人にはおすすめかもしれません。
auのショーケースのお客さんが家族で来て、契約している間にカフェをする感じが多いのかもと思いました。
全体的にとってもきれいですし、子供用の椅子も完備されているのが好印象です!
ストロベリー杏仁ミルクを注文
この日は暑かったので甘くて冷たいものが欲しいなと思って「ストロベリー杏仁ミルク」というものを注文してみました。
中にあるツブツブがとっても美味しかったです。タピオカミルクティーのストロベリー味みたいな感じ。
若干、氷が多すぎで飲める部分が少なかったのは残念…
ぷちぷち食感もあってさっぱりした飲み味が美味しかったです!氷が多すぎるのが個人的には残念…(半分が氷)
BLUE LEAF CAFEの詳細
BLUE LEAF CAFEの口コミ
k ma19:27 20 Oct 24
LINE登録すると店員さんが割引してくれました店内ではstreet fighter 6を遊べるゾーンがありました笑ドリンクが思いの外美味しくてよかった yuki yoshikawa16:07 19 Oct 24
今回は「BLUE LEAF CAFE 広島店」さんの記念レセプションにご招待いただき、お邪魔させていただきました〜!🏃✨2021年5月13日に中国エリアで"広島"がなんと初出店!!🆕広島市内の中心部、本通りの本通ヒルズ内“au Style HIROSHIMA”に併設されているオシャレで上質でシンプルな空間がとても居心地良いカフェでした!☕️「青々と茂る木々」をイメージして命名された”BLUE LEAF CAFE(ブルーリーフカフェ)”では、地元の焙煎豆をブレンドしたこだわりのコーヒーや独自技術で作るバナナスムージー、熟成焼き芋を使った多彩なスイーツがあり、どれも魅力的でした!そして、店内には併設してau商品やスマホケースや充電器、モバイルバッテリーなど、日常的に使うスマホアクセサリーも置かれているので、気になっていた商品も実際に手に取って見ることができました📱✨さらに・テイクアウトOK!🥤・Wi-Fi完備!🛜・電源全席完備!🔌なので、ちょっと広島市内で時間を潰したい時、気軽に立ち寄って、仕事や勉強をしたり、ただただゆっくりしたりできるのが嬉しい!!🧑💻🎵👇今回頂いたメニューはこちら👇✅【季節限定】瀬戸内レモンソーダ(広島限定メニュー)✅【季節限定】ミックスベリースカッシュ加えてスイーツもお店の方からのご好意でいただき、完食🍰✨(これもまた美味しすぎた🤤)広島市内中心部へ訪れた際「ちょっとカフェでゆっくりしたい・・・」「気になっていたスマホケースなどアクセサリーも見たい!」「料金プランを改善してみたい」そんな方にピッタリなお洒落カフェです🙆⭕️お一人でも、友達同士でもお気軽にどうぞ〜🏃✨今度また訪れる際には違うメニューを頼みたいと思います!!👀普段からガンガン利用したい、とても良いカフェでした☕️✨こんなカフェがもっと広島市内中心部へ増えて欲しいなと感じました。この度はありがとうございました🙇 鳫林みゆき(カーリー)10:44 02 Apr 24
2024年4月1日。ずっと前から気になっていたお店です。この度は、大好きな桜スイーツ、ドリンクがお目当てでした🌸もちろんとても美味しかったです✨店内はとてもキレイで、居心地も良かったです!スタッフの方も感じ良かったです。他にも気になるドリンクがあるので、またそちら方面に行く機会があれば立ち寄りたいお店になりました✨ 近藤あすか02:55 25 Mar 24
「BLUE LEAF CAFÉ(ブルーリーフカフェ)」は、広島で人気のあるカフェです。店内は明るくて清潔感があり、居心地が良いです。特にコーヒーや紅茶の味は濃厚で、香りが豊かで本格的です。メニューも豊富で、軽食やサンドイッチ、スイーツなどが揃っています。スタッフの方々も感じが良く、笑顔で対応してくれるので、心地よい時間を過ごせます。ただし、混雑時は席が埋まりやすく、待ち時間が発生することもありますので、時間に余裕を持って訪れることがおすすめです。価格も手ごろで、リーズナブルなのにクオリティの高い料理が楽しめるのが魅力です。全体的に、BLUE LEAF CAFÉは美味しいコーヒーや料理が楽しめる素敵なカフェです。 hiroyuki hamada05:49 04 May 23
友人に勧められて訪問。ストロベリーマサラチャイのアイスを注文しました。店に入ってすぐ左手に券売機があるのですがちょっと奥まった所にあって迷いました。テーブルまで品物を持ってきて下さったのはたまたま店がやや空いていたからかもしれません。とどいた飲み物を一口飲んだところ驚きの新食感。イチゴと紅茶とシナモンのかかったクリームの組み合わせは嬉しい驚きを味あわせてくれました。刺激が強いと感じたら良く混ぜてから飲むと味わいがマイルドになります。なんだか新しい飲み物を飲めて予想外の満足感でした。また来店していろいろ試してみようと思います。 John Phillips07:29 29 Mar 23
コーヒーと軽食のために立ち寄りました。カフェモカがとても美味しかったので、おかわりしてしまいました!しかし、ケーキはそれほど美味しくありませんでした。テクノロジーストア内にあるので少し奇妙な雰囲気ですが、立ち寄る価値があります。 natsu lion05:36 02 Nov 22
カフェラテの泡がフワフワでクリーミーでおいしくて既に何度か購入した。店内も綺麗。 ayu 1006:28 11 Jun 22
お気に入りコーワーキングスペース!福屋に行くたびに張り紙がフードコートに貼ってあり、何だろうと思っていた場所についに行ってみた。会話OK、持ち込みOKでフリードリンクで終日1250円(ドロップ会員)で利用可能でPayPayでも支払い可能。時々喋っている人はいるけどそれはルール上OKだから気にならないし、比較的静かで机の高さや椅子の座り心地も勉強にはもってこいのところ!まん延防止等重点措置の間は20:00までしか開いてないのが残念だが、時間があったらここに行くのが習慣になってしまった(^^) More reviews
口コミまとめ
Goodな口コミ
- 広い机に心地良い椅子!
- カフェモカがとても美味しかった
- 机には充電差込口もあってオススメ
Badな口コミ
- 券売機がちょっと奥まった所にあって迷いました
- 食券を買うのは面倒くさい
さいごに
以上、本通りのアーケード内にあるau Styleの中にある「BLUE LEAF CAFE広島」の紹介でした。
au Styleのショールーム内にあるカフェということもあり、店内は非常にきれいで気持ちよかったです。
コンセントも借りれて充電できますし、Wi-Fiも無料と言うことなしです。
auを契約している方は2階も利用可能らしいのですが、ぼくは違ったので残念ながら1階で…2階に行ってみたいです。
広島のカフェを探すならこちらの記事もご覧ください
あわせて読みたい
【広島カフェ46選】おしゃれで美味しいカフェ巡り。人気店から隠れ家まで。
目次▶ 中区 | 南区 | 東区 | 西区 | 安佐南区 | 佐伯区 | 尾道市 | 宮島 | 廿日市市 | 安芸郡 | 大竹市 \ タップで開く / 新しくお店を追加しました。 [広島市東区]…
コメント