「Hiromalab(ヒロマラボ)」広島市中区銀山町のビル17階にあるロケーション抜群のコワーキングスペース

タップできる【目次】

Hiromalab(ヒロマラボ)

Hiromalab(ヒロマラボ)は広島市中区銀山町にあるコワーキングスペースです。

最寄りの広島電鉄「銀山町駅」から歩いて2分にある「ひろしまハイビル21」の17階にあります。1階にある広島銀行が目印として分かりやすいと思います。

Hiromalabはビルの17階にあるので窓からの眺めがすごいんです!広島駅前にある高層マンションから西区の山の方まで見える眺望は圧巻です。

1日のドロップイン利用が1,100円と広島市内のコワーキングスペースの中ではお手頃な値段設定が嬉しいポイント。また、月会員の契約も「全営業日」契約だけではなく「月10日間」「月80時間」といった細かいプランがあるので自分の利用頻度に合わせてお安いプランを選択することもできます。

電車で広島駅から約7分、紙屋町駅から約8分というアクセスの良い場所にあるのもとっても便利。

たいら

今回はそんなHiromalabさんを取材させていただきましたので、たくさんの写真とともに紹介していきたいと思います!

建物外観と入り口

入り口は広島銀行の入り口とは異なるので注意してください。広島銀行の正面入口から向かって右手に歩いたところにあります。

たいら

この自動ドアを入ったところにこちらの看板があります!

INFOMATION

1階にあるセルフコンビニが便利

ビルの入り口を入ったところに無人のセルフコンビニがありました。

近くのコンビニは徒歩2分の場所にファミリーマートがあるのですが、一度入ったら外出するのが面倒になるのでビル内にコンビニがあるのは便利だなと思います。

1階にあるセルフコンビニ

Hiromalab入り口

エレベーターで17階まで上がるとHiromalabの入り口があります。初めての人はインターホンを押して開けてもらう形になっていて、一度入館して受け付けたあとはICカードで解錠を行うことができます。

Hiromalab 入り口
顔認証での解錠
たいら

登録すると顔認証で解錠もできるとのこと。

Hiromalab内の様子

まずは17階フロア全体図がこちらになります。

17階 全体図

フロア全体図

① フリーアドレスエリア
② 8名会議室(小ヒロマ)
③ 10名会議室(中ヒロマ)
④ 22名会議室(大ヒロマ)
⑤ テレブース
⑥ スカイロビー

つぎに「①フリーアドレスエリア」の詳細がこちら。

フリーアドレスエリア

フリーアドレスエリア

⑦ 受付
⑧ OAコーナー
⑨ BARコーナー

たいら

では、エリアひとつずつ詳しく紹介していきます!

①フリーアドレスエリア

まずは一番広いフリーアドレスエリアです。

広々としたスペースの中にカウンター席、テーブル席、ソファー席があって好きな場所に座って作業することができます。どの席にも電源が完備されていますし、もちろんWi-Fiも備えられています。

白い壁と植物の数々が爽やか。集中して仕事ができる空間になっています。

大きな窓が一面あり広島の街を眺めることができるのがHiromalabの特徴のひとつです。

作業の途中で煮詰まったら窓から街を眺めたりしてリフレッシュするのもいいのではないでしょうか。晴れた日の景色も良かったですし、雨の日の景色もまた良いのかなと感じました。

こちらはソファー席です。グループで打ち合わせするのに活用できそうですし、疲れたときにまったり休憩するのにも良さそう。

窓辺には植物がいっぱいで外を眺めながらゆっくりできます。

たいら

開放感と清潔感があって気持ちよく作業ができること間違いなしです!

②8名会議室(小ヒロマ)

こちらは約24㎡8名会議室(小ヒロマ)です。

どの会議室でも同様に大型モニターやホワイトボードなどの備品は料金に含まれているので自由に使用することができます。また飲食やケータリングも自由なのでイベントに利用することもできるとのこと。

小ヒロマからは広島駅方面がよく見えます。

利用料金について

会員価格 2,200円/時間(税込) で使用できます。
※非会員(ドロップイン)での利用はできません。

③10名会議室(中ヒロマ)

こちらは約51m²10名会議室(中ヒロマ)になります。

②の8名会議室(小ヒロマ)よりも2名分だけ席が増えていますが、広さは倍になっているのでかなりゆったりしているなと感じます。

利用料金について

・会員価格 2,750円/時間(税込)
・非会員価格 5,500円/時間(税込)
で使用できます。

④22名会議室(大ヒロマ)

こちらが約94.5m²22名会議室(大ヒロマ)になります。

入ってみて驚きましたがかなり広いです。セミナーや講習会の開催にも十分活用できるのではないでしょうか。

利用料金について

・会員価格 5,500円/時間(税込)
・非会員価格 8,800円/時間(税込)
で使用できます。

⑤テレブース

こちらは1名で利用するテレブースが3室あります。WEB会議や電話をする際に活用できる個室になってます。

1人座るといっぱいいっぱいな空間ですが、周りを気にしないで会話できるスペースがあるのは助かります。

利用料金について

会員、非会員関係なく 220円/時間 で使用できます。

⑥スカイロビー

こちらはフリーアドレスエリアのように無料で使えるスカイロビーになります。フリーアドレスエリアとは別れた部屋になっています。

ビルの西側に位置しているので、西区の山のほうまで一望できます。

⑧OAコーナー

こちらはOAコーナー。自由に使えるマルチコピー機が置かれています。

⑨BARコーナー

BARコーナーには大きなカウンターがあり、シンク、ゴミ箱、電子レンジがあります。

フリードリンクとしてはお茶とコーヒーがあり、HOT/ICEが選べます。

たいら

Hiromalabさん内は飲食自由とのことですので、レンジが借りれるのは嬉しいですね。フリードリンクだけではなく、廊下には自販機もあります。

その他 共有スペースや備品など

貴重品ロッカー
貴重品ロッカー
ビジネス書など
ビジネス書など
大型プロジェクター
大型プロジェクター
廊下にある自販機
廊下にある自販機
手指消毒スプレー
手指消毒スプレー
チラシなど
チラシなど

Hiromalabのプラン・利用料金

記事作成時(2023年7月時点)のHiromalabさんのプランと利用料金をまとめてみました。

ドロップイン利用が1日1,100円で利用できるのは広島市内ではかなりお安い料金設定だと思います。

たいら

このアクセスの良さとロケーションでこの価格はかなりお手頃です。

コワーキング

会員種別プラン利用可能日数/時間価格(税込)
日割りプラン
(会員)
10 DAYS月10日間8,800円/月
ALL DAYS全営業日16,500円/月
時間割りプラン
(会員)
STANDARD月80時間11,000円/月
PRO月160時間19,800円/月
ENTERPRISE月320時間35,200円/月
ドロップイン
(非会員)
当日のみ1,100円/日
コワーキングスペースの料金

時間割りプランは複数人でのシェアも可能となっています。

会議室・個室

プラン面積会員価格(税込)一般価格(税込)
8名会議室(小ヒロマ)24m²2,200円/時間
10名会議室(中ヒロマ)51m²2,750円/時間5,500円/時間
22名会議室(大ヒロマ)94.5m²5,500円/時間8,800円/時間
テレブース(個室)220円/時間220円/時間
会議室や個室の料金

イベントスペース

スクロールできます
種類利用時間会員価格(税込)一般価格(税込)
フリーアドレス
エリア
通常平日 9:00~18:0011,000円/時間~14,300円/時間~
時間外平日~9:00・18:00~、休館日14,300円/時間~18,590円/時間~
スカイロビー通常平日 9:00~18:004,400円/時間~7,700円/時間~
時間外平日~9:00・18:00~、休館日5,720円/時間~10,010円/時間~
イベントスペースの料金

交流イベント、トークイベント、ワークショップなどのカジュアルなイベントからセミナーや講習会などのフォーマルなイベント会場として利用可能です。オンライン配信をしたい場合も機材一式用意されているとのことです。

最新情報は公式サイトをご確認ください。

Hiromalabの詳細・アクセス方法

店舗情報

住所〒730-0022
広島市中区銀山町3番1号 ひろしまハイビル21 17F
電話番号082-909-2421(受付時間 9:30~18:30)
営業日時会員 7:30~21:00 非会員 9:30~18:30
休業日土日祝、年末年始
フリードリンクお茶、コーヒー
駐輪場無し ※近くに有料駐輪場があります。
駐車場無し ※近くにコインパーキングがあります。
公式HPhttps://www.hiromalab.jp
SNSTwitter | Instagram | Facebook
営業日

アクセス方法・周辺地図

Hiromalabは広島電鉄「銀山町駅」から徒歩2分の「ひろしまハイビル21」の17階にあります。

広島駅や本通りからもアクセスしやすい場所ですので、テレワークやオフィスとしての利用や広島出張に来た際のワークスペースとして活躍するはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる【目次】